両立しやすい職場を見つけよう

両立しやすい職場を見つけよう

看護師は精神的にも体力的にもハードな仕事ですが、働き方が多種多様にある職種なのでライフステージ合わせて最適な働き方を選ぶことも可能です。夫婦2人で過ごす時間をしっかり確保したい人や出産しても看護師の仕事を続けたい人が働きやすい職場とはどのような職場でしょうか?

保育施設が完備されている病院

出産後も看護師の仕事を続けるためには子どもを保育園に預けなければなりませんよね。認可保育園は空き待ちで待機するのが当たり前なので、早く行動しなければ保育園に入園することが難しくなってしまいます。入園できなければ職場復帰も遠のいてしまいますが、職場に保育施設があれば空き待ちをしなくても復帰することができます!
中規模以上の病院には24時間体制で保育してくれる施設が完備されていることが多く、病児保育にも対応しているので子どもが体調を崩して急に休むことになっても周りに迷惑をかけずにすみます。ただし、保育施設は乳幼児がメインなので小学生になったときにどうするかといった問題や、夜勤をこなすことで夫婦がすれ違ってしまうデメリットもあります。
結婚や出産などが仕事にダイレクトに影響する女性は働きやすいように環境が整っているところを選ぶのがポイントです。

クリニックの外来勤務

クリニックは外来がメインなので、基本的には日勤のみです。夜勤がないので家庭や育児と両立しやすいというメリットがありますが、即戦力として期待されているため応募条件に3年以上の臨床経験が求められることもあります。看護師として数年働いて、結婚をきっかけに外来勤務が中心のクリニックに転職するのもひとつの方法ですよ。
また、クリニックには病院のように保育施設は併設されていないことが多いので、出産後は認可保育園に子どもを預けることになります。職場に復帰する前に保育園やいざというときにサポートしてくれる人を探さなければならない、といった問題を解決しておかなければなりません。

時短勤務やパート勤務も考えてみよう

家庭を重視するとなると正社員で働くのは難しくなりますよね。その場合はパートや時短勤務という働き方を選ぶことになるかと思いますが、保育施設のある病院なら雇用形態に関係なく子どもを預けることができるので安心ですよ。ただし、キャリアを中断せずに働き続けることができる時短勤務は限られた病院でしか設けられていない制度なので、職場によってはできない場合もあります。また、パートや時短勤務は勤務時間が少なくなる分、収入もダウンしてしまうので…。夫婦できちんと話し合ってから決断しましょう。

既婚看護師の働き方について